データギフト

家族間で月間データ容量を贈りあえる!

贈り合うことで、データ容量を無駄なくご利用いただけます。

概要

対象のデータ定額サービス/料金プランの月間データ容量(キャンペーン増量含む)を0.5GB単位でギフトできます。

  • データギフト可能容量には上限があります。容量はデータチャージサイトでご確認ください。

図:データシェアの仕組み 図:データシェアの仕組み

  • 「データくりこし」とあわせてご利用いただくことで、余ったデータ容量を有効にご活用いただけます。

「データギフト」と「データプレゼント」の特徴の違いについて

データギフト

データプレゼント

贈るデータ

月間データ容量の中から0.5GB単位で贈れる

新たに購入したデータを贈る

贈れる相手

家族

(条件を満たした場合)

友人・家族など対象機種をお持ちの方は誰でも

(au電話番号と名前の入力が必要)

下記①②③の条件がすべて適用された月からご家族間でご利用いただけます。

条件・対象プラン

<条件>

  1. それぞれの回線で「データチャージ」にご加入
  1. それぞれの回線で下記の「データ定額サービス」または「料金プラン」にご加入
  2. 「家族割プラス」、「auスマートバリュー」または「一括請求/KDDIまとめて請求」にご加入

<新規受付終了>

ご自身やご家族が「データギフト」をご利用いただけるかどうか、ご確認いただけます。

お申し込み

不要

定額料

不要

便利なアプリ「デジラアプリ」

画面キャプチャ

「デジラアプリ」をご利用いただくと、現在のデータ容量を確認したり、データギフトが便利にご利用いただけるようになります。

 

詳しくはこちらからご確認ください

ご利用方法

データギフトの手順(デジラアプリ)

デジラアプリを起動し、以下の手順でご購入ください。

  1. 「あげる」をタップ
  1. 「データギフト」をタップ
  1. ギフトする相手を選択
  1. ギフトするデータ容量を選択し、ギフト

データギフトの手順(データチャージサイト)

「データチャージサイト」にアクセスし、以下の手順でご利用ください。

  1. 「メイン画面へ」をタップ
  1. 「データギフト」のアイコンをタップ
  1. データギフトの贈り元回線を選択し、「ギフト入力画面へ」をタップ
  1. データギフトの贈り先回線の情報・贈るデータ容量を入力し、「確認画面へ」をタップ
  1. 入力内容に間違いがないかを確認し、「この内容でギフトを贈る」をタップ
  1. ギフト完了

ご利用判定

ご自身やご家族が「データギフト」をご利用いただけるかどうか、ご確認いただけます。

その他のデータ通信オプション

関連情報

  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
閉じる
サポート
My au