パソコンに楽曲を取り込む:LISMO Port
パソコンに楽曲を取り込む! (LISMO Port)
CD楽曲の取り込み方法
- CDを入れてワンクリックで取り込める!
- LISMO Portを起動し、「ケータイやスマートフォンに楽曲やビデオを転送する」をクリック。
- ミュージック&ビデオ画面が表示されたら音楽CDをCD-ROMドライブにセット。
- 楽曲名が表示されます。
- 「取り込み開始」をクリック! (注1)
- 注1)取り込み不要な楽曲は、チェックボックスをクリックして白くすると読み込まれません。
ご注意
楽曲名を表示するにはインターネットに接続している必要があります。
よくあるお問い合わせ
パソコンに保存されている音楽ファイルの取り込み方法
- 他の音楽ソフトで聴いていた曲も取り込める!
- 取り込める音楽ファイル: AAC/WAV/WMA/ATRAC/MP3
- ミュージック&ビデオ画面で左上の「ファイル」をクリック。
- 「フォルダから検索して取り込む」を選択。
- フォルダを選択後、「検索して取り込み開始」をクリック!
- ※音楽CDによっては、楽曲名が表示されない場合があります。
- ※コピーコントロールCDやセキュアCDなど著作権保護機能に対応した音楽CD、および著作権保護されたAAC・WMAファイルには対応しておりません。

ファイルを指定して音楽ファイルを取り込むこともできます。「ファイル」から「ファイルを指定して取り込む」を選択してください。
取り込んだ楽曲をケータイまたはLISMO対応スマートフォンに転送する場合は以下をご覧ください。
取り込んだ楽曲のジャケット写真を設定する場合は以下をご覧ください。