文字を入力する |
文字の入力にはソフトウェアキーボードを使用します。本製品には4種類のソフトウェアキーボードがあります。
お買い上げ時は「テンキーフリックキーボード」に設定されています。

絵文字/顔文字/記号の一覧を表示します。
スタンプの一覧を表示します。
音声入力に切り替えます。
キーボード設定をします。
キーボードの種類等を変更できます。
カーソルの左側にある文字や記号などを削除します。
カーソルを左/右に移動します。文字入力中/変換時は文字の区切りを変更します。
スペースを入力したり、入力した文字を漢字などに変換します。
操作状態や選択中の入力欄に対応したキーが表示され、入力した文字の確定や、改行、次の入力欄への移動などができます。
タップやフリックで文字を入力します。
濁点や半濁点の入力、大文字/小文字の切り替えを行います。
日本語/英語を切り替えます。
数字/記号一覧を表示します。
確定前の文字を、キーをタップしたときと逆順に切り替えます。
(フリック入力時は切り替わりません)
(例)う→い→あ ※通常:あ→い→う
キーボードの種類
■テンキーキーボード※
携帯電話のキーと同じ配列です。

■QWERTY(クワーティ)キーボード
パソコンのキーと同じ配列です。

テンキーフリックなしキーボード、テンキーフリックキーボード、テンキー8フリックキーボードの3種類があります。
キーボードを切り替える
文字入力画面から→「言語とタイプ」→「日本語」をタップすることで、キーボードの切り替えが可能です。

テンキーキーボードで入力する(「今月」と入力)

「か」を5回タップ、「わ」を3回タップ
[こん]が入力されます。


「か」を4回タップ、をタップ
[げ]が入力されます。


「た」を3回タップ、「変換」をタップ
[今月]と変換されます。


「OK」をタップ

テンキーキーボードで英数字を入力する(「Test01」と入力)

をタップし、半角英字入力に切り替え


「TUV」をタップ、「def」を2回タップ、「pqrs」を4回タップ、「tuv」をタップ
[Test]が入力されます。


をタップし、数字入力に切り替え


「0」をタップ、「1」をタップ
[01]が入力されます。

絵文字/顔文字/記号を入力する

をタップ


絵文字の種類をタップ


絵文字をタップ
絵文字が入力されます。


「顔文字」をタップ


顔文字の種類をタップ


顔文字をタップ
顔文字が入力されます。


「記号」をタップ


記号の種類をタップし、記号をタップ
記号をタップすると記号が入力されます。

フリック操作で入力する(「え」を入力)
キー部分を上下左右にフリックして文字を入力できます。

「あ」をロングタッチ


[え]を入力したいので、右にフリック


[え]が入力されます

この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。