ウルトラブルーライトカットを利用する

ディスプレイにブルーライトカットフィルタを表示することで、目の負担を軽減します。

 ホーム画面→[その他アプリ]→[ウルトラブルーライトカット]

初回起動時は、使用許諾契約書を確認する画面や、ご利用時の注意事項の画面が表示されます。内容をご確認のうえ、画面に従って操作してください。

 [ON]

スライダを左右にドラッグして、ブルーライトカット強度を調節します。

「自動モード設定」をタップすると、時間帯によって自動でブルーライトカット強度を調節するように設定できます。手動に切り替える場合は「手動モード設定」をタップします。

memo

ウルトラブルーライトカット機能利用中、アプリなどへ権限の許可を与える際に、画面オーバーレイをOFFにする旨の注意文が表示される場合があります。画面オーバーレイをOFFに設定すると、ウルトラブルーライトカット機能をご利用いただけなくなりますので、画面オーバーレイはOFFにせず、ウルトラブルーライトカット機能を一時的に無効にすることでご対応ください。一時的にウルトラブルーライトカット機能を無効にするには、通知パネルからウルトラブルーライトカットの項目をタップしてください。再度タップすると有効になります。

COPYRIGHT © KDDI CORPORATION, ALL RIGHTS RESERVED.