タスクマネージャー

最近使用したアプリの一覧を表示して、アプリの起動/切り替え/終了ができます。

画面下部を上にドラッグして、画面中央で止める

最近使用したアプリの一覧がサムネイル表示されます。

サムネイルをタップすると、アプリの起動/切り替えができます。ただし、アプリによっては、起動できない場合があります。

memo

サムネイルを上にフリックすると、サムネイルが削除され、アプリを終了できます。

「すべてクリア」をタップすると、すべてのサムネイルを削除できます。

アプリアイコンをロングタッチするとアプリ情報の確認や「分割画面」、「固定」が利用できます。

タスクマネージャー画面でアプリアイコンをロングタッチ→[分割画面]と操作すると画面が上下に分割され、分割画面を使用できます。
選択したアプリが上側に配置され、下側にはアプリのサムネイルやホーム画面が表示されます。
アプリのサムネイルやホーム画面からアプリを起動すると、分割画面の下側に配置され、上側のアプリと同時に利用することができます。

分割画面で画面中央のセパレータを上/下にドラッグして上下の画面サイズを変更することができます。

上/下にフリックすると、下側/上側のアプリが全画面になります。分割画面は終了します。

アンケート
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。

  • 役に立った

  • 役に立たなかった