ステータスバーに通知アイコンが表示されているときに、ステータスバーを下にスライドして通知パネルを開くと、通知の概要を確認したり、対応するアプリケーションを起動したりできます。
ステータスバーを下方向にスライド
通知パネル(通常)が表示されます。
さらに下方向へスライドすると通知パネル(拡張)が表示されます。
|
|
日付と時刻を表示します。
機能の起動や設定の変更が行えます。 「
ディスプレイの明るさを調整します。
左右にフリックすると、通知情報を消去します。
通知情報と通知アイコンの表示を消去します。
通知を受信するアプリを設定します。 |
|
機能の起動や設定の変更が行えます。 「 「編集」をタップすると、通知パネルの編集が行えます。
左右にフリックすると、通知情報を消去します。
通知情報と通知アイコンの表示を消去します。
通知を受信するアプリを設定します。 |
memo |
通知の内容によっては通知を消去できない場合があります。 |
アンケート
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。