ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→[設定]→[ディスプレイ]
|
画面の明るさを設定します。 |
|
黒基調の画面になるダークテーマを利用するかどうかを設定します。 |
||
周囲の明るさに合わせて画面の明るさを自動的に調節するかどうかを設定します。 |
||
画面が消灯するまでの時間を設定します。 |
||
本製品を手に持っている間、画面の点灯を維持するかどうかを設定します。 |
||
ホーム画面/ロック画面の背景を変更します。 「ロックフォトシャッフル」について詳しくは、「ロックフォトシャッフルを設定する」をご参照ください。 |
||
フォントサイズ 文字サイズを設定します。 文字フォント切替 画面に表示される文字フォントを設定します。 「ダウンロードフォントを検索」をタップするとGoogle Playでフォントを検索します。Google Playの利用方法について詳しくは、「Google Playを利用する」をご参照ください。 |
||
表示サイズを設定します。 |
||
ノッチ(画面上部の拡張領域)にもコンテンツを表示するかどうかを設定します。 |
||
「システム ナビゲーション」を「3 ボタン ナビゲーション」に設定している場合に、ナビゲーションバーを非表示にして画面を広く表示するかどうかを設定します。 ナビゲーションバーが非表示の場合、画面下端から上にスワイプするとナビゲーションバーが一時的に表示されます。 |
||
目に優しい画質(リラックスビュー)に関する設定を行います。有効にした場合の輝度や、自動で有効にする時間帯を設定します。 |
||
明るい日差しの下で見やすい画質にするかどうかを設定します。 |
||
スクリーンセーバーに表示する内容や、起動するタイミングを設定します。 |
||
ロック画面 ロック画面に表示する通知について設定します。 ロック画面の通知を整理 ロック画面で一度見た通知を非表示にして、新しい通知を見やすくするかどうかを設定します。ただし、削除できない通知は表示されます。 ロック画面メッセージ ロック画面に表示するメッセージを設定します。 ロックダウン オプションの表示 を2秒以上長押したときに表示される機能(電源メニュー)に、「ロックダウン」を表示します。 「ロックダウン オプションの表示」を利用する場合は、「画面ロック」を「スワイプ」以外に設定する必要があります。 「ロックダウン」をタップすると、Smart Lockや指紋認証によるロック解除、ロック画面上の通知を無効にします。 画面消灯中に、日時や通知アイコンなどの情報を一定時間表示するかどうかを設定します。 画面をダブルタップして通知をチェック 画面消灯中に、画面をダブルタップして日時や電池残量、指紋センサーを表示するかどうかを設定します。 「時計表示 ON」によって日時や通知アイコンなどが表示されているときは、画面をダブルタップするとロック画面を表示します。 新しい通知 通知を受信したときに画面を点灯させるかどうかを設定します。 |
||
画質モードを設定します。 |
||
HDR動画を再生するときの画質を設定します。 |
||
標準動画をHDRのように表示するかどうかを設定します。 |
||
はっきり表示される画質に設定するかどうかを設定します。 |
||
本製品の向きに合わせて、自動的に縦表示/横表示を切り替えるかどうかを設定します。 |
「詳細設定」をタップするとメニューが表示されます。
memo |
Bright Keepについて お使いの状況によっては正しく動作しない場合があります。 |
リラックスビューについて リラックスビューを有効にしていても、カメラ利用時は画面が通常の画質で表示されます。 |
ロック画面を表示するたびにロック画面の壁紙をランダムで切り替えます。
お買い上げ時、この機能は「OFF」に設定されています。
ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→[設定]→[ディスプレイ]→[詳細設定]→[壁紙]→[ロックフォトシャッフル]
「OFF」をタップして「ON」に切り替える
ロックフォトシャッフルで表示させるフォルダを選択
「」をタップすると、フォルダに入っている画像を確認できます。
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。