ディスプレイの設定をする

 ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→[設定]→[ディスプレイ]

 

明るさのレベル

画面の明るさを設定します。

明るさの自動調節

周囲の明るさに合わせて画面の明るさを自動的に調節するかどうかを設定します。

ロック画面

プライバシー

ロック画面に表示する通知について設定します。

ロック画面の通知を整理

ロック画面で一度見た通知を非表示にして、新しい通知を見やすくするかどうかを設定します。ただし、削除できない通知は表示されます。

ロック画面にテキストを追加

ロック画面に表示するテキストを設定します。

大きな時計表示

ロック画面に表示する通知がない場合に、時計を大きく表示するかどうかを設定します。

時計と情報を表示

画面消灯中に、日時や通知アイコンなどの情報を一定時間表示するかどうかを設定します。

画面をダブルタップしてロック画面を表示

画面消灯中に、画面をダブルタップしてロック画面を表示するかどうかを設定します。

「時計と情報を表示」によって日時や通知アイコンなどが表示されているときは、画面をダブルタップするとロック画面を表示します。

通知時にスリープ状態から復帰

通知を受信したときに画面を点灯させるかどうかを設定します。

画面消灯(スリープ)

画面が消灯するまでの時間を設定します。

画面消灯中の充電表示

充電中に画面消灯しているときに、電池残量や充電情報を画面に表示するかどうかを設定します。

ダークモード

黒基調の画面になるダークモードを利用するかどうかを設定します。

「ダークモード」をタップすると、ON/OFFが自動的に切り替わるスケジュールを設定できます。

表示サイズとテキスト

フォントサイズ

文字の大きさを設定します。

表示サイズ

文字やアイコンなどの大きさを設定します。

テキストを太字にする

文字を太字にして、視認性を向上させるかどうかを設定します。

高コントラスト テキスト

文字を黒または白で表示して、視認性を向上させるかどうかを設定します。

設定をリセット

表示サイズとテキストの各設定を初期化します。

文字フォント切替

文字のフォントを設定します。

「ダウンロードフォントを検索」をタップするとGoogle Playでフォントを検索します。Google Playの利用方法について詳しくは、「Google Playを利用する」をご参照ください。

AQUOS Homeのカスタマイズ

AQUOS Homeについて設定します。

詳しくは、「ホーム画面を設定する」をご参照ください。

コンテンツ表示設定

画面上部の拡張領域にもコンテンツを表示するかどうかを設定します。

基本設定

画質モードを設定します。

HDR動画

HDR動画を再生するときの画質を設定します。

バーチャルHDR

標準動画をHDR動画のように表示するかどうかを設定します。

リラックスビュー

目に優しい画質(リラックスビュー)に関する設定を行います。有効にした場合の黄味の強さや、自動で有効にする時間帯を設定します。

アウトドアビュー

明るい日差しの下で見やすい画質にするかどうかを設定します。

はっきりビュー

はっきり表示される画質に設定します。

画面の自動回転

本製品の向きに合わせて、自動的に縦表示/横表示を切り替えるかどうかを設定します。

グローブモード

手袋をしたままで画面をタップして操作できるようにするかどうかを設定します。

スクリーン セーバー

スクリーンセーバーに表示する内容や、起動するタイミングを設定します。

memo

リラックスビューについて

リラックスビューを有効にしていても、カメラ利用時は画面が通常の画質で表示されます。
ただし、撮影画面からフォトの起動や直前に撮影したデータの表示を行った場合、画面はリラックスビューの画質で表示されます。

グローブモードについて

手袋の素材によってはタッチ操作ができない場合があります。

手袋をしていないときは、「グローブモード」をOFFにしてご利用ください。

アンケート
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。

  • 役に立った

  • 役に立たなかった