着信画面→「」を上にスワイプ(フリック)
画面が点灯中(ロック画面表示中を除く)に着信した場合は、「電話に出る」をタップします。
通話→[]
電話がかかってきた場合の表示について
初期状態では、着信すると次の内容が表示されます。
相手の方から電話番号の通知がある場合は、電話番号が表示されます。連絡先に登録されている場合は、名前も表示されます。
相手の方から電話番号の通知がない場合は、理由が表示されます。
「非通知設定」「公衆電話」「通知不可能※1」
※1 相手の方が通知できない電話からかけている場合です。
memo |
5G NET、5G NET for DATAをご契約いただいていない場合、「モバイルデータ」をオフにしてご利用ください。 かかってきた電話に出なかった場合は ステータスバーにが表示されます。ステータスバーを下にスライドして通知パネルを開くと、不在着信の電話番号や名前などが表示されます。 通知パネルから相手に電話をかけたりメッセージを送信したりできます。 着信時に着信音、バイブレータを無効にするには 着信時に音量キーまたは電源キーを押すと、着信音やバイブレータを消すことができます。電源キーを押して画面が消灯した場合は、再度押すと点灯します。 他の機能をご利用中に着信した場合は 動画の録画中に電話に出ると録画が中断され、録画していたデータは保存されます。 |
伝言メモを設定していなくても、手動で起動できます。
着信画面→ステータスバーを下にスライド→[伝言メモ]
memo |
伝言メモ録音中に「電話に出る」をタップすると、電話に出ることができます。 |
着信拒否の操作をすると電話が切れ、相手の方には音声ガイダンスでお知らせします。
着信画面→「」を下にスワイプ(フリック)
画面が点灯中(ロック画面表示中を除く)に着信した場合は、「拒否」をタップします。
着信音が止まって電話が切れます。
着信画面→[返信]→送信するメッセージをタップ
画面が点灯中(ロック画面表示中を除く)に着信した場合は、通知の上部をタップ→[返信]→送信するメッセージをタップします。
「カスタム返信を作成...」をタップすると、メッセージを作成して送信できます。
memo |
メッセージを編集するには、ホーム画面で[]→[]→[設定]→[通話]→[応答拒否メッセージ]→メッセージを選択して編集→[OK]と操作します。 |
通話履歴の電話番号を着信拒否に設定し、電話やSMSを拒否することができます。
ホーム画面で[]→[履歴]
通話履歴をロングタッチ→[ブロックして迷惑電話として報告]→[ブロック]
拒否設定を解除するには、通話履歴をロングタッチ→[ブロックを解除]→[ブロックを解除]と操作します。
memo |
ホーム画面で[]→[]→[設定]→[通話]→[着信拒否設定]と操作すると、拒否設定をした電話番号の確認や追加、解除の操作ができます。 |
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。