静止画を撮影する

撮影ボタンをタップして撮影する

1

ホーム画面で[

2

画面をスワイプ(フリック)して「フォト」モードの撮影画面を表示

3

撮影ボタン()をタップ

撮影ボタン()をタッチしている間は、連写(最大で100枚)ができます。

画面をタップして撮影する

1

ホーム画面で[

2

画面をスワイプ(フリック)して「フォト」モードの撮影画面を表示

3

撮影画面をタップ

撮影画面をタッチしている間は、連写(最大で100枚)ができます。

カメラキーを押して撮影する

1

ホーム画面で[

2

画面をスワイプ(フリック)して「フォト」モードの撮影画面を表示

3

を押す

を半押しするとピントを合わせて固定することができます(オートフォーカスロック)。オートフォーカス枠が青色に変わったら、そのままを止まるまでしっかりと押すと静止画が撮影されます。

「カメラキー連写」(こちら)をオンに設定すると、を押している間は連写(最大で100枚)ができます。

音量キーで撮影する

1

ホーム画面で[

2

画面をスワイプ(フリック)して「フォト」モードの撮影画面を表示

3

音量キーを押す

音量キーを押している間は、連写(最大で100枚)ができます。

ハンドシャッターで撮影する

フロントカメラで撮影する際に、撮影画面に手のひらを向けることで自動的に撮影することができます。アイコンをタップするなどの操作をせずに自分撮りができます。

  • 「オート撮影」(こちら)を「ハンドシャッター」に設定する必要があります。

1

ホーム画面で[

2

画面をスワイプ(フリック)して「フォト」モードの撮影画面を表示

3

フロントカメラに切り替えてカメラに手のひらを向ける

手のひらマークが現れると撮影されます。

」をタップしてセルフタイマーを設定できます。

memo

  • 「サウンドフォト」モードでの撮影時は、送話口/マイクを指などでふさがないようにしてください。

  • オートフォーカス枠が表示されなかったときは、ピントが合わなかった可能性があります。

オートフォーカス枠の移動操作について

  • 撮影画面をタップした箇所にオートフォーカス枠を移動できます。

顔検出オートフォーカスについて

  • 被写体の顔を検出すると、顔の位置に枠が表示されます(最大で5個)。カメラからの距離と、中心からの距離のバランスにより、そのうち自動でピントを合わせた顔のみ黄色の枠が表示されます。他の枠をタップして、ピントを合わせる顔を変更することもできます。

連写について

  • 連写は「フォト」「マニュアル」モードで撮影できます。ただし、「フォト」モードでは、暗い場所での連写ができない場合があります。また、フロントカメラは連写に対応していません。

  • 連写した場合の撮影データは、保存先を「SDカード」に設定していても内部ストレージに保存されます。

アンケート
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。
  •  
    役に立った
  •  
    役に立たなかった