お買い上げ後、初めて本製品の電源を入れたときは、自動的に初期設定画面が表示されます。画面の指示に従って、各機能の設定を行います。
使用状況により、表示される設定などが異なる場合があります。
「日本語(日本)」が表示されていることを確認して[開始]
Wi-Fi®ネットワークの設定を行う
アプリとデータのコピーの設定を行う
すでにご使用のAndroid端末からGoogleアカウントやアプリなどのコピーができます。
Googleアカウントの設定を行う
Googleサービスなどの内容を確認する
スマートフォンの保護の設定を行う
指紋センサーのスワイプの設定を行う
Googleアシスタントの設定を行う
Google Payの設定を行う
その他の項目の設定を行う
プライバシーポリシーを確認する
システムナビゲーションの設定を行う
Googleアカウントのセットアップ画面は、Googleアカウントが必要なアプリケーションを初めて起動したときなどに表示されます。
Googleアカウントのセットアップ画面→Gmailのメールアドレスまたは電話番号を入力/[アカウントを作成]
Googleアカウントをすでにお持ちの場合はGmailのメールアドレス、または電話番号を入力して「次へ」をタップし、画面の指示に従ってセットアップをしてください。
Googleアカウントをお持ちではない場合は「アカウントを作成」をタップし、画面の指示に従ってセットアップを行ってください。
memo |
|
Googleアカウントを設定しない場合でも本製品をお使いになれますが、Gmail、Google PlayなどのGoogleサービスがご利用になれません。 |
ログインするためにはGoogleアカウントおよびパスワードが必要です。 |
アンケート
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。