【Android】Wi-Fiを利用する方法を教えてください

AndroidスマートフォンでWi-Fiに接続するには、設定アプリにて操作します。
接続先のWi-Fiのネットワーク名(SSID)とパスワード(暗号化キー)をご確認の上、[設定]→[ネットワークとインターネット]→[インターネット]→[Wi-Fi]の順にタップして、設定してください。

詳細な手順は以下をご確認ください。

注意

手順

目安時間:3分
ステップ数:8

ご準備ください

  • ネットワーク名(SSID)/暗号化キー(パスワード)

画面下部から上方向へスワイプします。

設定]をタップします。

 

ネットワークとインターネット]をタップします。

 

インターネット]をタップします。

「Wi-Fi」のスイッチをタップしてオンにします。

※すでにWi-Fiがオンになっている場合は、次の手順にお進みください。

接続可能なWi-Fiが一覧で表示されます。
Wi-Fi接続したいネットワーク名(SSID)をタップします。

パスワード(暗号化キー)を入力し、[接続]をタップします。

設定が完了しました。

 

参考

  • ご自宅のWi-Fi機器と接続する場合で、上記の操作を行ってもWi-Fi接続がうまくいかない場合は、以下のページをご確認ください。
    対処方法はこちら
  • ネットワーク名(SSID)と暗号化キー(パスワード)は、HGWまたは無線LAN機器本体の側面や底面のラベルに記載されています。
    以下の画像を参考にご確認ください。

    HGWの場合(BL3000HM、BL1500HM、BL1000HWなど)

    外付け無線LAN機器(GX621A1)の場合
     

質問ID:cf00001242

作成日:2025/03/18

お困りごとは解決しましたか?

解決した

ご回答ありがとうございます

解決していない

ご回答ありがとうございます

お客様のご契約中のサービスを選択してください
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
閉じる
サポート
My au