ログインすると、ポイントやお知らせの確認をはじめ、お客さまの契約内容に応じた表示ができます。
My au利用規約、My UQ mobile利用規約、ID利用規約、au Ponta ポイントプログラム規約およびアクセスデータの利用に同意の上、ログインしてください。
※ログインしない場合は、右上の「×」ボタンで本画面を閉じてください。
iCloud写真の設定状況を確認する方法は、以下の手順をご確認ください。
[設定]アプリを起動します。
画面上部のユーザー名の部分をタップします。
[iCloud]→[写真]の順にタップします。
「iCloud写真」のスイッチがオンになっているか、オフになっているかを確認します。 オフになっている場合 パソコンとiPhone/iPadをケーブルで接続し、写真をパソコンに読み込みます。 オンになっている場合 「iCloud写真」がオンの場合、パソコンへの写真の読み込み手順についてはAppleサポートページをご確認ください。 Appleサポートページについてはこちら
質問ID:cf00002868
作成日:2024/11/20
本ページの手順では、iTunesを利用します。ご利用の前に事前準備としてiTunesを最新バーションにアップデートしてください。
アップデートから自動同期をオフにする方法は以下の手順をご確認ください。
[iTunes]を起動します。 ※ここではまだ、iPhone/iPadは接続しません。
画面上部の[ヘルプ]→[更新プログラムを確認]の順にクリックします。
画面に従って更新プログラムをダウンロード・インストールします。
次に自動同期をオフにします。メニューバーの中の[編集]→[環境設定(設定)]の順にクリックします。 ※メニューバーが表示されていない場合は、パソコンのALTキーを一度押下します。
画面上部より、[デバイス]をクリックします。
「デバイス環境設定画面」が開きます。 「iPod、iPhone、およびiPadを自動的に同期しない」にチェックを入れ、[OK]をクリックします。
質問ID:cf00002869
パソコンにiPhoneを接続します。詳細については以下の手順をご確認ください。
パソコンとiPhoneを、付属のApple純正USBケーブル/USB-C-Lightningケーブルで接続します。 ※Apple純正USBケーブル/USB-C-Lightningケーブル以外で接続した場合、iTunesがiPhone/iPadを認識しない場合があります。
iTunesにメッセージが表示された場合は、下記の通り操作します。 お客さまのパソコンに表示されたメッセージをタップし、手順をご確認ください。 その後、STEP:3に進みます。
質問ID:cf00002870
iPhoneの写真をパソコンに読み込む方法は以下の手順をご確認ください。
デスクトップ上にある[PC]アイコンをダブルクリックし、手順3に進みます。 PCアイコンがない場合は、デスクトップ画面で[Windows]ボタンを右クリックし、一覧から[エクスプローラー]をクリックします。
[PC]をクリックします。「デバイスとドライブ」に「iPhone」のフォルダが表示されていることをご確認ください。 ※iPhoneのフォルダが表示されない場合はiPhoneをいったん外し、パソコンに接続し直します。
「デバイスとドライブ」の中から「iPhone」のアイコンを右クリックし、[画像とビデオのインポート]をクリックします。
画像とビデオの検索が始まります。
[その他のオプション]をクリックします。
読み込んだ写真をiPhoneから削除する場合は「インポート後にデバイスからファイルを消去」にチェックを入れ、[OK]をクリックします。 iPhoneに写真を残す場合はチェックを外して、[OK]をクリックします。 ※そのほかの項目は変更不要です。
「インポートする項目を確認、整理、グループ化する」を選択し、[次へ]をクリックします。
パソコンに読み込みたい写真にチェックを入れます。 すべての写真を読み込みたい場合は、「すべて選択」にチェックを入れます。 チェックを入れたら、[インポート]をクリックします。 ※適宜、画面をスクロールして写真を確認してください。
インポートが始まります。
写真の読み込みが完了しました。フォルダが開きますので、確認します。 保存先を指定しない場合、保存先はライブラリ>ピクチャになります。 次に、STEP4:パソコンからiPhoneを取り外すに進みます。
質問ID:cf00002871
写真の読み込みが完了したら、iPhone/iPadを取り外します。
データの損傷などを防ぎ、安全にiPhoneを取り外すために以下の手順をご確認ください。
iTunesのデバイス名の右側のマークをクリックします。
iPhoneのマークが消えます。この状態でパソコンからiPhoneを取り外します。
以上で、iPhone/iPadに保存している写真をパソコンに読み込む(保存する)操作はすべて完了です。
質問ID:cf00002872
ご回答ありがとうございます