【au PAY】チャージ時にエラーが表示される原因を知りたい

各種エラーごとの原因・対処法をご案内いたします。
詳細は以下をご確認ください。

エラーコード:「ER305」

要因:ご入力いただいたクレジットカードは、「au PAY 残高」へのチャージ対象外です。

対処方法:ご利用可能カードを下記ページでご確認の上、ご登録ください。

     au PAY 残高へのチャージ(入金)方法(「ご注意事項」をご確認ください)

エラーコード:「ER310」

要因:クレジットカードによる月間のチャージ合計金額が上限を超えるため、ご指定の金額をチャージすることができません。

対処方法:月間チャージ限度額内でチャージを実施いただくか、クレジットカード以外の方法でチャージしてください。

 

※2023年4月1日より、au PAY カード以外のクレジットカードからの月間チャージ上限額が50,000円に変更となりました。

クレジットカードによる月間のチャージ上限額についてはこちら(「ご注意事項」をご確認ください。)

エラーコード:「ER321」

要因:入力いただいたクレジットカードでは、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)の登録情報が確認できませんでした。

対処方法:各クレジットカード会社のウェブサイトから、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)をご登録ください。

     本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を登録済みでご利用いただけない場合は、クレジットカードの発行会社にお問い合わせの上、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)の登録情報をご確認ください。

 

※本人認証サービス(3Dセキュア)をご登録済のお客さまも、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)の登録が必要です。
本人認証サービス(3Dセキュア)についてはこちら

エラーコード:「ER323」

要因:金額や回数に対する制限など、クレジットカード会社側の設定によりクレジットカードがご利用できなくなっています。

対処方法:詳細はご利用のクレジットカード会社へお問い合わせください。

エラーコード:「ER325」

要因:所定の登録回数を超えたため、クレジットカードの登録を行うことができません。

対処方法:お手数ですが、時間をおいてあらためてお手続きください。

エラーコード:「ER326」

要因:1つのクレジットカードを、複数のau PAYのチャージ方法として登録することはできません。

対処方法:別のau PAYに登録されているクレジットカード情報を削除の上、改めて登録をお願いします。

エラーコード:「ER327」

要因:入力いただいたクレジットカードは、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)に対応しておりません。

対処方法:ご利用条件をご確認の上、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)に対応したクレジットカードをご登録ください。

     本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を登録済みの場合は、一時的にクレジットカードがご利用いただけない状況である可能性がございます。お手数ですが、時間をおいてあらためてお手続きください。

 

3Dセキュア(本人認証サービス)についてはこちら

エラーコード:「ER505」

対処方法:au PAY カードでチャージしようとした場合は、au PAY カードがご利用可能な状態かをご確認ください。

     ご不明な点は、auフィナンシャルサービスにお問い合わせください。

     auフィナンシャルサービスのお問い合わせ先はこちら

 

     auかんたん決済(通信料金合算)でチャージしようとした場合は、ご利用上限額や利用制限状態などをご確認ください。
     auかんたん決済のご利用上限額の確認・変更方法はこちら
     auかんたん決済の利用制限設定・解除方法はこちら

質問ID:cf00000008

作成日:2025/02/12

お困りごとは解決しましたか?

解決した

ご回答ありがとうございます

解決していない

ご回答ありがとうございます

お客様のご契約中のサービスを選択してください
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
閉じる
サポート
My au