メニュー

スマートフォンの写真や動画をパソコンに移動したい(Android)

スマートフォンをパソコンにUSBケーブルで接続すると、外付けハードディスクと同じように、パソコンからファイルの操作ができます。詳細な手順は以下をご覧ください。
例として「Windows11」を使った操作方法をご案内します。

注意

  • 移動するファイル数・容量により作業時間が異なります。

手順

ステップ数:23

ご準備ください

  • パソコン
  • USBケーブル

AndroidスマートフォンをUSBケーブルでパソコンにつなげます。

 

Android端末で[許可]をタップします。
※こちらが表示されない場合は、次の手順に進みます。
※画像はXperia(ソニー)です。

 

スキップ]をタップします。
※こちらが表示されない場合は、次の手順に進みます。


画面上部から下にスライドして、通知パネルを表示させます。

 

このデバイスをUSBで充電中]をタップします。
※機種によって、「Androidシステム このデバイスをUSBで充電中」等と表示されます。

 

タップしてその他のオプションを表示します。]をタップします。

 

ファイル転送]をタップします。

Androidスマートフォン側の設定が完了しました。
続いてパソコンでの操作に進みます。

デスクトップ画面でスタートボタンを右クリックし、一覧から[エクスプローラー]をクリックします。
※画面下部に「ファイルアイコン」があればそちらをクリックする事でも起動します。



PC]をクリックします。

 

右側の「デバイスとドライブ」に機種名のフォルダーが表示されますので、ダブルクリックします。
※画像は「SHG04」を参考にしています。
※表示されない場合はいったんスマートフォンをパソコンから取り外し、接続し直します。

内部共有ストレージ]をダブルクリックします。
※機種によっては「内部ストレージ」と表示される場合があります。

 

DCIM]をダブルクリックします。

 

100IMAGE]をダブルクリックします。
※機種によっては「Camera」フォルダー、または「100ANDRO」等の「100~」フォルダーをクリックします。

 

パソコンに保存したい画像ファイルを選択します。

 

画像を選択した状態で、右クリックし[コピー(C)]をクリックします。

 

保存したい先のフォルダーを開きます。
右クリックし貼り付けボタンをクリックします。

 

画像名が表示されたら完了です。
続いて、パソコンからAndroidスマートフォンを取り外すための手順をご案内します。

 

Windows 11では、スマートフォンを接続してもタスクバーに取り外しアイコンが表示されません。
そのまま接続を解除できますが、より安全に取り外す為、スマートフォンを「USB充電モード」に変更してから接続を解除します。
まず、スマートフォンの画面上部から下にスライドして、通知パネルを表示させます。

USB接続の通知をタップします。
※機種によって、「USBファイル転送モード ON」や「USBをファイル転送に使用」等と表示されます。

 

再度、USB接続の通知をタップします。
※機種によって、「タップしてその他のオプションを表示します。」や「オプションを変更するにはタップしてください。」等と表示されます。

 

充電]をタップします。
※機種によって、「充電のみ」や「端末の充電のみ」等と表示されます。
※充電関連の項目がない場合は、「データ転送なし」や「何もしない」等を選択します。

 

充電モードに変更されました。
Androidスマートフォンをパソコンから取り外して完了です。

 

参考

  • 写真、動画が保存されているフォルダの一例
    ・カメラで撮影した写真、動画・・・「DCIM」内の「Camera」または「100ANDRO」
    ・スクリーンショット・・・「Pictures」内の「Screenshots」
    ・ダウンロードした画像・・・「Download」

質問ID:cf00000292

作成日:2024/05/30

お困りごとは解決しましたか?

解決した

ご回答ありがとうございます

解決していない

ご回答ありがとうございます

お客様のご契約中のサービスを選択してください
閉じる