メニュー

【Pontaポイント】Pontaポイントとau PAY マーケット限定のPontaポイントの違いは何ですか?

ポイントをためる方法やつかう方法が異なります。

Pontaポイントは、au PAY加盟店、Ponta提携店などでのお買い物のほか、auの各サービスのご利用でためたり、つかうことができるポイントです。

Pontaポイント(au PAY マーケット限定)は、au PAY マーケットでお買い物をするとたまるポイントで、利用先が限定されています。

Pontaポイント

  • au PAY加盟店以外にも、au IDと「Pontaカード(Ponta会員ID)」を連携することで、Ponta提携店・サービスで「Pontaポイント」をためる/つかうことができます。

         連携手続きはこちら

         「Pontaポイント」の利用方法はこちら

          「Ponta Web」はこちら

  • 毎月のauでんきや、対象のKDDI固定通信サービスのご利用額に応じてPontaポイントがたまります。
  • 「Pontaポイント」の有効期限は、最後にポイント加算、またはポイント利用がされた日から1年間延長されます。
  • キャンペーン等で進呈されるポイントは有効期限が短い場合があります。
  • au IDとPontaカード(Ponta会員ID)が連携されていない場合は、最終加算・ご利用の12カ月後の月末となります。

Pontaポイント(au PAY マーケット限定)

「Pontaポイント(au PAY マーケット限定)」は、au PAYマーケットでのお買い物やキャンペーンなどで進呈される(たまる)ポイントで、以下で利用できます(つかえます)。

  • au PAY マーケット
  • au PAYふるさと納税
  • au PAY toto(定期購入へのポイント利用は不可)
     

「Pontaポイント(au PAY マーケット限定)」の有効期限は、ポイントを進呈するサービスやキャンペーンの条件によって異なります。

ポイントの有効期限を確認したい場合はこちら

参考

  • 「Pontaポイント(au PAY マーケット限定)」が使える場所では、有効期限に関係なく「Pontaポイント(au PAY マーケット限定)」が「Pontaポイント」に優先して使われます。

質問ID:cf00000517

作成日:2024/05/30

お困りごとは解決しましたか?

解決した

ご回答ありがとうございます

解決していない

ご回答ありがとうございます

お客様のご契約中のサービスを選択してください
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
閉じる