海外渡航先でデータ通信がつかえない場合の対処方法を知りたい

au海外放題/海外ダブル定額をご利用中で海外でデータ通信がつかえない場合は、以下の1~4の操作を順にお試しください。

1.海外データローミング利用可否SMSの確認

  • 海外に到着した際に、海外でのデータローミングがご利用いただけるかをお知らせするSMSをお送りしております。
    以下のページに記載されているSMSについて、受け取っているかをご確認ください。
    au世界サービスお知らせSMSはこちら

2.ご利用端末の設定確認

以下の設定がすべて設定されていることをご確認ください。

  • データローミング:オン
  • 機内モード:オフ
  • Wi-Fi:オフ
  • VPN関連のサービスの設定:オフ
    <iOS:iCloudプライベートリレーをOFFにする手順>
     設定 > Apple ID > iCloud > プライベートリレー > プライベートリレーをオフ
    <Android:セキュリティアプリをOFFにする手順>
     設定 >VPNサービス > オフ
     ※Google Pixelの場合:設定 > VPN > Google VPN > オフ

3.端末の電源をオフ→再度オン

  • 端末の電源をオフにし、その後再度オンにしてください。

4.ネットワーク選択で通信事業者を手動で変更

何らかの要因で現在接続している通信事業者にてデータ通信が利用不可になっている場合があります。
通信事業者を検索し、画面に表示される通信事業者を手動で選択することで改善される場合があります。

渡航先選択:海外でつかう
上記ページにて、渡航先と機種を選択いただき、ご利用可能事業者一覧に表示されている通信事業者を選択してください。

 

通信事業者の手動選択の手順

  • 端末設定のネットワーク選択が「自動」オンになっていたら、「自動」オフにしてください。
    iOS(例、iPhone15)の場合→設定 > モバイル通信 > ネットワーク選択 > 自動をオフ
    Android(例、Pixel)の場合→設定 > ネットワークとインターネット > ネットワーク > 自動をオフ
  • 画面に表示される通信事業者(ネットワーク)リストにあるご利用可能事業者を選択してください。
    ご利用可能事業者が複数表示された場合は、リスト表示の上にある通信事業者(ネットワーク)を順に接続をお試しいただき、アンテナピクトが表示されるものを選択してください。
    リストに表示される名称がご利用可能事業者名と異なる場合は、リスト表示の上にある通信事業者(ネットワーク)を順に接続をお試しいただき、アンテナピクトが表示されるものを選択してください。
  • 選択後、数十秒ほどお待ちいただきアンテナピクトが立てば設定完了です。
    場所を移動して接続が切断された際は、再度通信事業者を選択してください。
    元の設定に戻したい場合は、端末設定のネットワーク選択で「自動」オンを選択してください。
  • 日本に帰国時は、端末設定のネットワーク選択で「自動」オンを選択してください。

1~4の操作実施後のデータ通信の開始方法

au海外放題の場合

  • 予約済のお客さま:自動でデータ通信が可能となります。
  • 未予約のお客さま:海外スマホ利用アプリの起動、もしくはブラウザで、以下のページにアクセスすることで利用開始が可能です。
    データ通信の利用開始はこちら
    ※このページは海外でのアクセス専用です。日本国内ではアクセスできません。
    ※海外スマホ利用アプリで「-3」エラーが表示される場合も、上記ページでアクセスをお願いします。
    ※ブラウザで表示する際、プライベートモード/シークレットモードはご利用いただけません。

海外ダブル定額の場合

  • 自動でデータ通信が可能となります。

質問ID:cf00002770

作成日:2025/04/08

お困りごとは解決しましたか?

解決した

ご回答ありがとうございます

解決していない

ご回答ありがとうございます

お客様のご契約中のサービスを選択してください
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
閉じる
サポート
My au