メニュー

スマートフォン・携帯電話の「分割支払金残額」がある状態でも機種変更はできますか?

はい、「分割支払金残額」がある状態でも機種変更は可能です。

ただし分割支払いが可能な台数は、通信サービス1契約(=1つの電話番号)につき、合計3台までです。

 

分割支払金残額は、WEB de 請求書(My au)から確認ができます。

具体的な手順は以下をご覧ください。

注意

  • 本ページではMy auの画像で説明していますが、My UQ mobileでも同様に操作いただけます
  • 旧端末の購入月を含む6カ月間は、新たに分割支払いで端末を購入することはできません。(一括支払いによる端末の購入は可能です)
  • UQ mobileの4G LTE料金プランから5G対応料金プランへ変更*した月を含む6カ月以内に機種変更をする場合は新たな割賦契約ができません。(一括支払いによる端末の購入は可能です)
    *システム切り替えを含む

手順

目安時間:5分
ステップ数:4

ご準備ください

  • au ID / パスワード

WEB de 請求書(My au)」にアクセスします。

確認したい電話番号を選択し、[選択]をタップします。

 

暗証番号を入力すると料金内訳の画面が表示されます。

「au機器代金」の項目のau電話番号をタップします。

「分割支払金」に残額、支払回数などの詳細が表示されます。

参考

  • 割賦契約の詳細を確認したい場合は、「分割支払金」の横にある「?」マークをタップ→分割支払金の説明画面で[割賦契約のご確認はこちら]をタップ→割賦契約の詳細を確認できます。
    (「個別信用購入あっせん契約/個品割賦販売契約(My au)」画面に遷移します。)

質問ID:cf00000054

作成日:2024/06/17

お困りごとは解決しましたか?

解決した

ご回答ありがとうございます

解決していない

ご回答ありがとうございます

お客様のご契約中のサービスを選択してください
  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
閉じる