閉じる

SIMロック解除のお手続き

SIMロックの状態を確認する方法

ご自身のau携帯電話のSIMロックの状態は「My au」からご確認いただけます。

  • 1

    以下の画面よりMy auにログイン

  • 2

    「au/UQ mobileで購入した端末」をタップし、赤枠部分の「SIMロック解除可否」の項目を確認

    「SIMロック解除可能な端末です。」と表示された場合、本ページ上に記載のご注意事項等をご確認の上お手続きください。

    「SIMロックがかかっていない端末もしくは、SIMロック解除ができない端末です。」と表示された場合、青枠部分の「機種名」をご確認の上、③にお進みください。

    • SIMロック解除を行いたい端末が表示されない場合は、「その他の端末」をタップしIMEI/MEID(端末管理番号)を入力していただき、SIMロック解除のお手続き画面が表示されましたらSIMロック解除可能になります。
  • 3

    以下のページ内に、②で確認した機種名についての記載があるか確認

    ページ内に機種名の記載がある場合、SIMロックがかかっていないためお手続きは不要です。

    ページ内に機種名の記載がない場合、SIMロック解除ができない端末です。

  • Redmi Note 10 JEは、My au内の「SIMロック解除可否」表示内容に関わらず、SIMロック解除のお手続きは不要です。

ご注意事項

SIMロック解除を実施する前にご注意事項をご確認ください。

  • SIMロック解除のお手続きが完了したau携帯電話に再度SIMロックを設定することはできません。

SIMロック解除のお手続きが完了したau携帯電話でご利用設定

Androidでの利用設定について

  • Google PixelはSIMロック解除申し込み完了後の利用設定は不要です。SIMロック解除完了後、ご利用の端末に「携帯通信会社のロックを解除しました どのネットワークでもデバイスを使用できるようになりました」と通知されます。

<利用設定>

  1. ご利用になりたい他社のSIMカードをau携帯電話に挿入する
  2. au携帯電話の電源を入れ、Wi-Fiに接続する
  3. 以下の操作で設定ファイルを更新する
    【設定】⇒【端末情報】⇒【SIMカードの状態】⇒【SIMカードの状態を更新】
    • 機種によって操作が異なる場合があります。各機種でのSIMロック解除の操作は、取扱説明書の「SIMロック解除について」をご確認ください。
  4. 設定ファイルをダウンロード後、再起動する
  5. 設定完了

<設定状況の確認>

上記3の【SIMカードの状態】の画面にて、「ステータス」をご確認ください。

  • 「許可」の場合:利用可能状態
  • 「未許可」の場合:利用不可状態
  • 機種によって設定状況の表記が異なる場合があります。

お手続き

My au でお手続きいただけます。

  • SIMロック解除を行う場合は、最新のOSにバージョンアップが必要となります。
  • 21:30以降でのSIMロック解除のお手続きは、当社の手続きの完了は翌日9:00以降となります。21:30以前にSIMロック解除手続きをされた場合でも、申し込みの混雑状況によりお手続きの完了が翌日9:00以降となる場合があります。
  • au回線契約を伴わない携帯電話(解約後・中古端末含む)のSIMロック解除には、IMEI情報が必要となります。
  • ネットワーク利用制限中のau携帯電話は、SIMロック解除のお手続きをしていただけません。

よくあるご質問

  • 表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。