ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→[設定]→[壁紙とカスタマイズ]
ロック画面やホーム画面の壁紙、アイコンなどのスタイルを一括で設定します。 |
|
画面上のアイコンやボタン、背景などのテーマとなる色調を選択します。 「壁紙の色」もしくは「基本の色」を選択し、表示される候補からテーマを選択してください。 |
|
アプリアイコンの形状やホームアプリでアプリアイコンを単色で表示するかどうかを設定します。 単色の色調は選択したテーマが適用されます。 |
|
ロック画面・ホーム画面の壁紙を設定します。 表示された画像やアプリから壁紙を選択して、画面に従って操作してください。 |
|
ロック画面に表示される時計の色やデザインを設定します。 |
|
ロック画面下部に表示するショートカットを設定します。 |
|
文字のフォントを設定します。 詳しくは、「ディスプレイの設定をする」をご参照ください。 |
|
ロック画面/ホーム画面の壁紙をランダムで切り替えます。 詳しくは、「ロック・ホームフォトシャッフルを設定する」をご参照ください。 |
|
ロック画面の表示について設定します。 詳しくは、「ディスプレイの設定をする」の「ロック画面」をご参照ください。 |
|
AQUOS Homeについて設定します。 詳しくは、「ホーム画面を設定する」をご参照ください。 |
memo |
テーマアイコンについて 単色表示機能は対応したホームアプリ・アプリでのみ適用されます。 |
アンケート
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。
- ご協力ありがとうございました。